お墓のリフォーム具体例
お墓によりリフォーム方法も多種多様な為、下見後、見積りをさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
クリーニング
永い年月にわたって風雨にあたってきたお墓は、石材用の特殊な液を使い水圧洗浄により、汚れを落とします。(お墓により作業方法は異なります)
コケ落とし \65,000より
BEFORE

AFTER


墓石本体コーナー部分 水アカ取り \10,000より
BEFORE

AFTER
自然石墓石改修工事
台石新規・コケ落し・スミ入れ
現地確認の上見積もりいたします。
スミ入れ
6000円~
巻石等土台工事
現地確認の上見積りいたします。
BEFORE

AFTER
墓地内防草施工
\10,000より
BEFORE

AFTER
香炉
BEFORE
年々、土が固くなり、線香を立てるのが難しい。

AFTER
ステンレス製の仕切り皿で、線香を簡単に立てることができる。
お皿は、もちろん取り外しOK!掃除も簡単!
台石は安定した角形。
BEFORE
軽量なつくりなので、強風で飛ばされることがある。
丈夫ではない。

AFTER
しっかりしたつくり!耐久性も問題なし!
コンパクトながら、線香、ローソクを御供えできる。
石製なので、今ある墓石にマッチする。
花立穴拡大
\26,250より
穴が小さく、水の入れ替えが難しいお花立ての穴を、直径約6cmの穴に開け直しをして花筒を入れます。
水の入れ替えや掃除が簡単になり、たいへん便利です。
BEFORE

AFTER

リフォームについては多種多様ですので
お気づきの点、相談を何なりとお答えします。
お気づきの点、相談を何なりとお答えします。